プロジェクトスタッフの菅家です。
今回は、8月25日に開催された、千葉大学でのワークショップの報告をいただきました。日本プライマリ・ケア連合学会 学生・研修医部会 関東支部主催の勉強会でした。
企画・運営した皆様、講師の皆様、ありがとうございました!
------------------------------------------------------------------
日本プライマリ・ケア学会学生・研修医部会 関東支部
Episode.1 家庭医って何?
------------------------------------------------------------------
【日時】2013年8月25日(日)
【場所】千葉大学亥鼻キャンパス
【タイムスケジュール】
14:00〜 受付
14:30〜17:30 勉強会
18:00〜 懇親会 (千葉大近辺)
【講師】 亀田ファミリークリニック館山 濱井 彩乃 先生
【内容】 「家庭医とはなにか」を家庭医の一日を通して学びます。
【対象】 家庭医療に興味のある学生・家庭医ってなに?と思っている学生
【参加者】医学生 14人 後期研修医 2人
この度、千葉大学にて「家庭医の一日」を通して、「家庭医って何?」について、亀田ファミリークリニック館山の濱井彩乃先生を中心に、後期研修医の方々や、千葉大学医学部附属病院 総合診療部助教の大平善之先生を交え、教えていただきました。
また、レクチャーだけではなく、「10年後の自分」と題して、実際に10年後に自分は何をしているのかを個人で考え、グループで共有をしました。参加者は思いを巡らせ、10年後の自分を真剣に考え、将来のビジョンがしっかりと決まっているものや、そうでないもの、様々いました。さらに今後も家庭医とは何か?家庭医療とは何か?など、自分の将来を考えるきっかけとなりました。
0 件のコメント:
コメントを投稿